おもしろ理科出前教室
2022年7月14日 14時09分本日、清田 公典先生をお迎えして、おもしろ理科出前教室 「豆科学者になろう ~夏休みの理科自由研究~」を5、6年生に行いました。研究の心がけやテーマの見つけ方、まとめ方などお話をしていただき、清田先生が今まで研究した温泉の研究、八坂のホタルの調査や夏休みに研究できる植物や雲の種類と天気など紹介もしていただきました。そして、夏休みの自由研究のヒントとなる実験をいくつも紹介していただいて、実際に実験を行いました。子どもたちは、目を輝かせて実験に取り組み、歓声をあげていました。
〈理科自由研究の進め方の説明〉
〈炭酸水を使っての二酸化炭素の秘密実験〉
〈カタバミを使っての実験〉
〈水性ペンの色の実験〉
〈水質調査〉
また、子どもたちに豆学者の由来の話をしていただいて、八坂小学校に砥部焼でできた豆科学者の人形をプレゼントしていただきました。
理科の自由研究の取り組み方や進め方の説明、参考例の紹介、実験の体験などを指導していただき、夏休みの理科の自由研究への意欲が高まったようです。ありがとうございました。