IMG_1366[1]

松山市立八坂小学校 

      〒790ー0862

愛媛県松山市湯渡町4番20号

TEL 089-941-1448

             FAX   089-933-9921            

新着情報

【電話の応対について】18:00~翌日の7:30まで自動応答になります。ただし、長期休業中は、16:30~翌日の8:00まで自動応答になります。

八坂小学校 日記、更新中!

行事予定の、「年間行事予定」を更新しました。

【臨時休校・自宅待機について】教育活動の実施の判断は、松山市が発令する「避難情報」をもとに、学校や通学路の安全を確認して行っています。松山市防災ポータル (salesforce-sites.com)などで確認できます。ただし、ご自宅の周辺の状況を確認し、安全確保を最優先で判断し危険な場合は自宅待機または避難をしてください。

産地調べにスーパーへ(5年生)

2025年7月14日 17時34分

 今日5年生は、社会科の学習でスーパーマルナカに見学に行きました。

 「わたしたちの暮らしを支える食料は、どこから来ているのだろう。」という課題をもち、産地調べを行いました。

 子どもたちは、見学を通して、全国各地からたくさんの食材が運ばれてきていることや、果物などは外国から輸入していること、北海道は農作物がよく生産されていることなどに気付きました。

IMG_7141 IMG_7144 

IMG_7146 IMG_7150 

IMG_7152 IMG_7153

 「見学を通して、愛媛県だけでは、全ての食材を作れないのはなぜだろうか。」

 という問題には、気候が関係しているので難しいのではというような意見もでてきました。

 これから、「農作物や畜産物などは、どこで多く生産されているのか。」「なぜ、その地域の生産が多いのか。」などを学習を通して考えていきます。

 見学をさせていただいたマルナカさん、説明をしてくださった副店長さん、ありがとうございました。