産地調べにスーパーへ(5年生)
2025年7月14日 17時34分今日5年生は、社会科の学習でスーパーマルナカに見学に行きました。
「わたしたちの暮らしを支える食料は、どこから来ているのだろう。」という課題をもち、産地調べを行いました。
子どもたちは、見学を通して、全国各地からたくさんの食材が運ばれてきていることや、果物などは外国から輸入していること、北海道は農作物がよく生産されていることなどに気付きました。
「見学を通して、愛媛県だけでは、全ての食材を作れないのはなぜだろうか。」
という問題には、気候が関係しているので難しいのではというような意見もでてきました。
これから、「農作物や畜産物などは、どこで多く生産されているのか。」「なぜ、その地域の生産が多いのか。」などを学習を通して考えていきます。
見学をさせていただいたマルナカさん、説明をしてくださった副店長さん、ありがとうございました。