第2学期終業式
2024年12月25日 16時02分終業式の前に表彰式を行いました。
代表の子たちが立派に賞状を受け取りました。
続いて、終業式を行いました。
最初に児童代表の言葉がありました。
2学期に運動や勉強をがんばり、成長した2学期になったと発表してくれました。
校長先生からは、始業式にお話した三つのことについてお話がありました。
一つ目は、学校生活の中で夢や目標を持つこと
目標を持ってがんばったの中で連合音楽会に向けてがんばっていたことを例にあげてお話がありました。
二つ目は、友達、周りにいる人と共にがんばること
大きな学校行事である運動会やメロディー集会に向けての練習、また、身近な昼休みのことで、縄跳びや逆上がりの練習を、先生や友達と一緒にがんばっていたことを例にあげてお話がありました。
支えてくれる人や仲間がいるとがんばれるし、力がわきます。
三つ目は、「磨き合う」こと
わいわいタイムでの活動を例にお話になりました。
たくさんの学びのある2学期でした。
さあ、明日から13日間の冬休み!
健康・安全に気を付けて楽しい冬休みにしてください。