【6年生】未来の自分を見つめて~仕事を探ろう~

2025年10月22日 07時12分

 10月21日、中小企業同友会の方にお越しいただき、6年生を対象にキャリア教育を行いました。講師は、栗田工務店の粟野さん、エステ・アロマサロン、ヴァンサンカンの橘さん、フレンチ料理店チャーリーズベジタブルの内藤さん、就労継続支援事業クラッチの渡邉さんです。

 お仕事の内容を教わる場面では、オムレツを作ったり、建築用レーザーを使ったり、バイクに触れたり、アロマオイルやもぐさを手にしたりと、体験型の授業で理解を深めました。また、それぞれ、仕事を志したきっかけややりがい、大切にしている思いなどをお話しいただきました。仕事をするうえで大切なことは、挨拶であったり、チャレンジ精神であったり、あきらめないことであったり、正直でいることであったり、相手が楽になるよう、相手のことを考えることであったりと、今の生活と結び付いていること、これから、それを身に付けていかなければならないことも教えていただきました。

 本物に触れ、仕事をされている方のお話を直接聞き、未来の姿を現実として受け止めることができました。本当に充実した体験となりました。講師の先生、ありがとうございました。

1021キャリア (6) 1021キャリア (8)

1021キャリア (14) 1021キャリア (22)

1021キャリア (54)