【3年生】こんにゃくづくり体験(総合的な学習の時間)
2025年10月31日 17時38分重松食品さんにお越しいただき、こんにゃくづくりを体験させていただきました。
1時間目には、こんにゃく粉などを混ぜました。少しずつゼリー状になっていく過程に子どもたちも大盛り上がりでした。
4時間目に家庭科室に行くと、しっかりと固まって見た目もこんにゃくそのもの。この時間も、友達と交代しながらしっかり混ぜました。混ぜ終わった後は、丸く形成して茹でていきました。中には、少し大きくしてみたり、ハート形にしてみたりしている子もいました。
5時間目は、待ちに待った試食タイム。調味料は、家庭から持ってきた醤油やめんつゆ、ポン酢、焼き肉のたれなど、バリエーションに富んだ味つけで美味しく、そして楽しく味わいました。給食も食缶が空になり、しっかり食べた3年生ですが、出来上がったこんにゃくは格別で、試食でもしっかり食べる姿に感心しました。
終わった後は、片付けです。食器洗いや調理器具の片付け、台ふきなど、友達と協力しながら終えることができました。
貴重な経験をさせていただいた重松食品さん、お手伝いをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。