4年生:運動場のベンチが防災かまどに大変身
2025年11月5日 15時36分地域の防災士の方々を講師にお迎えして、
運動場にある防災かまどの使い方を教えていただきました。
ベンチのふたをのけると、かまどの用の網やブロックが入っていました。
「井」型に置く薪の組み方や、新聞紙にしわを作ってくべておくこと、
身近にあるガムテープが着火剤になることを教えていただきました。
実際に火をつけて、お湯を沸かし、わかめご飯の防災食を作って試食しました。
お湯を入れて15分待つと、おいしいご飯ができました。
ご飯はラップをしたお皿で食べました。
非常時には、水が大切になることも考えることができました。