【3・4年】海の安全教室

2025年7月17日 11時35分

 1・2校時に海上保安部の方々をお招きし、海の安全教室を実施しました。夏休みに、海や川で遊ぶ機会も多くなることから、海や川での事故件数や気を付けることなどをお話していただきました。

 もし、水に流されてしまった場合、大切なことは「浮いて助けを待つ」こと。その実践として、ライフジャケットやペットボトル、サンダルなどを使って体を浮かせる体験をしました。何もなく浮くよりも、身近な物があると楽に体を浮かせることが実感できました。

子どもたちは楽しみながら、もしものときに「浮いて待つ」ことを学ぶことができました。

お忙しい中、ご指導してくださった海上保安部の皆様、ありがとうございました。

IMG_7187 IMG_6206

IMG_7191 IMG_7193 

IMG_6215 IMG_6221

P7174043 P7174044