日曜日の防災訓練
2025年10月27日 14時57分26日日曜日に八坂小学校の体育館と運動場で八坂地区の防災訓練が行われました。
まず初めに、7月に火事になりそうなところを発見して「火事だ」と大きな声で知らせて協力して初期消火をした3人の子どもたちが消防署と八坂地区自主防災連合会から表彰を受けました。
次にドローンの訓練を見せていただきました。高いところから被害の状況を調べるのだそうです。
それから、防災について学ぶことができるコーナーを回りました。
八坂小学校の子どもたちも参加していました。
起震車に乗って震度を体感したり、消火器で本当の火を消したり、煙がいっぱいの部屋で煙の怖さを体験したり、災害時のトイレを作ったり、災害についていっぱい学ぶことができましたね。
教えてもらったことをいろいろな人に伝えて災害があっても被害を少なくできる八坂っ子になりたいですね。