IMG_1366[1]

松山市立八坂小学校 

      〒790ー0862

愛媛県松山市湯渡町4番20号

TEL 089-941-1448

             FAX   089-933-9921            

新着情報

【電話の応対について】18:00~翌日の7:30まで自動応答になります。ただし、長期休業中は、16:30~翌日の8:00まで自動応答になります。

八坂小学校 日記、更新中!

行事予定の、「年間行事予定」を更新しました。

【臨時休校・自宅待機について】教育活動の実施の判断は、松山市が発令する「避難情報」をもとに、学校や通学路の安全を確認して行っています。松山市防災ポータル (salesforce-sites.com)などで確認できます。ただし、ご自宅の周辺の状況を確認し、安全確保を最優先で判断し危険な場合は自宅待機または避難をしてください。

おもしろ理科出前教室(5・6年生)

2023年7月12日 18時03分

今日は、特別に先生をお迎えし、夏休みの理科の自由研究のヒントを教えていただきました。

題して、「豆科学者になろう」です!

いただいた資料には自由研究の書き方がぎっしりと詰まっていました。

その中から三つの不思議体験をしました。

まず一つ目、「カタバミで10円玉を磨く」

石手川の土手から採集してきたカタバミで10円玉を磨くとどんどん光り始めてきました

カタバミは酸っぱいそうです。

「他にも試してみるといいね。」とアドバイスをいただいました。

二つ目は、「雲を作ろう」

身近にある道具を使うとペットボトルの中に雲ができました

びっくりしました!

三つ目は、「花火の色の秘密」

先生が次々と作り出す色にこれまたびっくりしました。

時間があっという間に終わってしまいました。

自由研究のヒントをたくさん教えていただきありがとうございました。