IMG_1366[1]

松山市立八坂小学校 

      〒790ー0862

愛媛県松山市湯渡町4番20号

TEL 089-941-1448

             FAX   089-933-9921            

新着情報

【電話の応対について】18:00~翌日の7:30まで自動応答になります。ただし、長期休業中は、16:30~翌日の8:00まで自動応答になります。

☆ ホームページ、更新中!!!

【臨時休校・自宅待機について】教育活動の実施の判断は、松山市が発令する「避難情報」をもとに、学校や通学路の安全を確認して行っています。松山市防災ポータル (salesforce-sites.com)などで確認できます。ただし、ご自宅の周辺の状況を確認し、安全確保を最優先で判断し危険な場合は自宅待機または避難をしてください。

【3年生】こんにゃく工場の見学

2025年10月16日 16時22分

 今日は、校区にあるこんにゃく工場の見学に行きました。3年生は、1学期にこんにゃく芋を植えて育てて2学期の始めに収穫をしました。今月末には、そのお芋を使ってこんにゃくづくりに挑戦する予定です。  

 こんにゃく工場には、いろいろな道具や機械がありました。

IMG_0259 IMG_0261

始めに見せていただいたのは、こんにゃくのもとと秘密の水を混ぜるところでした。こんにゃくのもとはなんとこの入れ物の中に60キログラムもあるそうです。この入れ物は機械で混ぜる機械の上に持ち上げていました。

IMG_0265 IMG_0269

よく混ぜ合わせてねばねばになったこんにゃくはせいろの中に入れられます。

IMG_7119 IMG_7130

この大きなせいろの中身は全部こんにゃくです。

明日は、このせいろの中身を切ってお湯につけて仕上げるそうです。

こんにゃくが出来上がるまでに2日かかるそうです。

終わりに質問タイムがありました。疑問に思ったことにどんどん答えてもらって、みんなこんにゃく工場のことをいっぱい知ることができましたね。こんにゃく工場のみなさん、ありがとうございました。今度のこんにゃくづくりもよろしくお願いします。

IMG_7133 IMG_7135