6年生を送る会

2022年3月11日 11時40分
学校生活

本日、6年生を送る会「わたしたちの永遠の先輩へ感謝よとどけ6年生集会」が行われました。新型コロナウイルス感染症防止のため、学年入れ替わりでの形で行いました。各学年の出し物は、Teamsを活用して、それぞれの教室で見ることができました。

【入場、オープニング】

入場前に1年生にメダルをかけてもらいました。

6年生が今の気持ちをボードに書いて入場しました。

聖火ランナーが登場するなどオープニングを盛り上げました。

【2年生】「# せんぱいのむね おかりします!」

2年生がいろいろな種目で6年生にチャレンジしました。

【1年生】「思い出のアルバム~6年生ありがとう~」

1年生が、学校生活の様子を劇にして発表しました。

【3年生】「6年生レッツクイズいってみよう」

3年生が、考えた難しいクイズに6年生が挑戦しました。

【ダンス・Teams】

出し物の間に5年生がダンスで盛り上げてくれました。

各学年の出し物はTeamsで教室で見ました。

【4年生】「かるたに思いをのせて」

4年生の思いをカルタにして、6年生と勝負をしました。

【5年生】「思い出がいっぱい」

八坂っ子レンジャーとクイズで学校生活を振り返りました。

【先生より】

お世話になった先生方からビデオメッセージをいただきました。ありがとうございました。

【6年生】「グラシアス」

6年生が感謝の気持ちをホワイトボードに書いて伝えました。

【校長先生のお話】

6年生に「下級生からの感謝の気持ちが伝わったらうれしいです」とお話がありました。

【退場】

 

心温まる6年生を送る会になりました。八坂小学校で学んだことを生かし、中学校でさらなる活躍を期待しています。

6年生の皆さん、今までありがとうございました。