1年生もプログラミングに挑戦!

2022年7月13日 16時55分

今日は、1年生が図画工作科「のってみたいな いきたいな」で

絵を動かすプログラミングに挑戦しました。

ロケットや気球、ユニコーンやゲンゴロウなど、

思い思いの乗ってみたいものを描き、

お城や宇宙、お菓子の国など行ってみたい場所もイメージして描きました。

いよいよ、乗り物を動かすプログラミングです。

めがねの上で絵を少しずらしながら命令を出していきます。

「気球だからゆっくり上へ動かしたいな」

「アメンボは斜めに動くよ」

「ユニコーンは、ふわふわゆっくりの動きにしたいな」

と、一人一人がイメージをもってプログラミングしていきました。

 

 

 

子どもたちは、なかなかイメージ通りいかななくても、

色を変えたり、動かし方の命令を変えたりしていました。

 

わいわいタイムでは、友達の作品を見て「かわいいね」

「面白い動きだね」と感想を伝え合いました。

6月に初めてタブレットを触ったという児童も多い中、

どんどんプログラミングに挑戦する1年生は素晴らしかったです。